- 2020/10/04
-
教員公募情報の更新について
詳しくはこちらをご覧ください。
- 2021/02/03
-
J-STAGE公開に伴う校正作業の変更について(EL 33〜36-1の執筆者の方へ)
English Linguistics Vol. 33, 34, 35, 36-1に関して、J-STAGEへの論文公開に伴う校正作業が変更されました。詳細は、こちらをご覧ください。
- 2020/10/27
-
日本学術会議会員任命拒否問題について
日本英語学会が運営委員として加盟している言語系学会連合で、日本学術会議会員任命拒否問題について声明を出しましたので、お知らせいたします。こちらをご覧ください。
- 2020/10/12
-
English Linguistics投稿者の方へ(メール不着防止のための注意喚起)
投稿用アドレスに論文をご投稿いただきますと、まず自動応答メールが届きます(この時点で送信上なんらかの問題があった場合は、自動応答メールに加えてfailure noticeが届きます)。その後、担当書記より改めて正式な受領通知が届きます。論文投稿後、下記の3パターンのいずれかに該当する事態が生じた場合は、学会事務局(elsj-info☆kaitakusha.co.jp)までお問い合わせ下さい(アドレスの ☆ は @ に変更してください)。
(i) 自動応答メールが届かない場合
(ii) failure noticeが届いた場合
(iii) 担当書記からの受領通知が論文投稿後5日を経過しても届かない場合 - 2020/09/08
-
台風被災者へのお見舞い
台風9号に続き、大型の台風10号により被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。皆様の安全と被災地の一日も早い復旧・復興を心よりお祈りいたします。
日本英語学会では、自然災害により被害を受けられた会員の方について、特に災害は指定せずに会費を免除することにしています。詳細は、「各種手続き・お問い合わせ」をご覧下さい。 - 2020/08/25
-
日本学術会議による「大学入試における英語試験のあり方についての提言」
日本学術会議の言語・文学委員会文化の邂逅と言語分科会が大学入試における英語試験のあり方について、提言をまとめ、公表しましたので、お知らせいたします。
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/division-15.html
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-24-t292-6.pdfまた、文科省が、現在、この問題について意見を募集しています。
https://pf.mext.go.jp/admission/goikenn-nyushi.html
この点もご参考までお知らせいたします。